置くだけ簡単
天然木フロア。
[ Wood Flooring Tile ]
ウッドフローリングタイル
1枚バラ売り 約50cm角
天然木
・・・
のフローリングが、
誰でも簡単に作れる!
天然木フローリングを、かんたん・リーズナブルに。
こちらの「ウッドフローリングタイル」は、
天然木のスンカイ無垢材を贅沢に使用した、屋内用床材。
設置は50cm角のタイルを【置くだけ】!
裏面にゴムシートを貼り合わせているので滑りにくく、
接着剤やテープは不要。なので賃貸にもおすすめです。
本物の天然木ならではの高級感で、お部屋が見違えるような仕上がりに。
高価なイメージの無垢材ですが、
当店では海外工場から直輸入する事で中間業者を通さず、
リーズナブルなお値段を実現しました!
※ベニヤ板での
下地処理が必要です。
(詳しくはページ下部)
ウッドフローリングタイルの特徴
Point.01
裏面ゴムでズレにくい! 置くだけでOKな簡単施工
※下地によってはグリップ力が落ちることがあります。
気になる場合は、両面テープで固定する方法もございます。
平滑な床面に、ゴムのグリップ力が作用します。
下地に凹凸・段差・隙間がある場合はズレやすくなります。
- フローリング
塩ビタイル、シート
クッションフロア
- モルタル
コンクリート
畳(ベニヤで下地処理した場合)
- カーペット
床暖房
畳に直接
※敷き込む床の素材によっては裏面のゴムによる汚染が発生する場合があります。
床暖房のお部屋ではご使用いただけません。
Point.02
賃貸OK!外すだけで元通り
基本的に接着剤やテープは不要なので、貼って剥がせて賃貸でも安心して使えます。また、何度でも繰り返し使えるので敷く部屋を変えたり、引っ越し先でも使えます!
|
Point.03
剥離のない無垢材
裏面のゴムシート以外は、1枚の木材だけで出来ているので、合板のように表面が剥がれてくる心配がありません。
|
Point.04
板目単位ならカッターで切り離しが可能
巾約4cmの板が、裏面のゴムシートでつながっている商品ですので、
板目方向のみであれば、約4cm単位でカッターでカットすることができます。
Point.05
天然木ならではの美しさ・呼吸する無垢の木
クマツヅラ科の高木で、淡褐色の美しい木目の「スンカイ材」を使用。
ビニールタイルでは出せない味わい・本物だけが持つ重厚感や
木のぬくもりを感じることができます。
無垢の木は湿度に合わせて呼吸するため、湿度が高い時は湿気を吸い、
湿度が低い時は湿気を吐き出してくれる「調湿作用」があります。
無垢材と上手に付き合うために。
以下の点にご注意ください
- ■同じ品番の商品や同セット内であっても、1枚ごとに色合いや板目が
異なる場合があります。また隙間や段差が生じる場合があります。
- ■施工場所の環境(湿度や日当たりなど)によって、木材は伸縮したり、反りが発生します。そのため、壁際で少し隙間を作り、余裕を持たせることをおススメします。
- ■サイズには若干の誤差がありますので、タイル同士の隙間で
調整しながら敷き詰めてください。
- ■水などをこぼした場合は、すぐに拭き取ってください。
ウッドフローリングタイル施工方法
元の床を掃除します。
|
念のため軍手を着用してください。
|
お部屋の端からどんどんタイルを並べるだけ!
|
Point
タイルを並べる時、「板目」に注意!
板目がレンガのように並ぶ |
同じ板目が続くと不自然 |
「家具や柱などの障害物があるとき、どうする?」
3つのパターン
約4cm単位なら、カッターでカット
巾約4cmの板が、裏面のゴムシートで
つながっている商品ですので、
板目方向のみであればゴムシートを
カッターでカットするだけで、
簡単に切り離すことができます。
※板幅には数mm程度の誤差があります。
家具を避けて敷く
あえて全面にキッチリ
敷き詰めなくてもOK!
なスタイル。
「とにかく簡単なのが
いい!」という人に
おすすめ。
ノコギリでカットする
凹凸や隙間に合わせて鉛筆で
線を引き、ノコギリでカット。
木は収縮するため、きっちり
端まで敷きつめずに、
少し隙間を残しておくのが
おすすめです。
【 畳の上に施工する人もいます! 】
~ ベニヤ板を敷いてから畳に施工する方法※ ~
▲こちらの写真は、木目調の置くだけフロアタイルを使用しています。
(※)畳の種類や形状、ベニヤ板の大きさ等によって、
凹凸ができたり不安定な仕上がりになる場合がございます。
テストでベニヤを敷いてみるなど、ご注文前によくご確認ください。
商品詳細
1枚当たりの大きさ
約50cm角 |
|
表面:スンカイ無垢材
裏面:合成ゴムシート
厚み:9mm
木板厚:6.5mm
ゴムシート厚:2.5mm
※こちらはあくまでも目安です。 同じ1畳でも、お住まいの地域や規格によって1畳のサイズは異なります。
実際にお部屋のサイズを測ってから必要量を計算してください。
セット枚数をお選び下さい
こちらもおすすめ!