当店「ELEMENTS」では、DIY向けの床材を多数取り扱っております。
女性一人でも敷けるものや、「賃貸OK!」なものなど
施工業者に依頼しなくても、自分で簡単に施工できる床材ばかりです。
DIYの良いところは、材料費だけでお部屋をお手頃価格でリフォームできるところ。
床材別の施工方法から、「これなら自分でもできそう♪」と思うものを見つけてください。
ウッドカーペットとは、布製のカーペットと同じように
敷くだけでフローリングにDIYリフォームできる木製カーペット。
「フローリングカーペット」や「フローリングマット」とも呼ばれます。
こんな感じでお届けします
用意するもの
必ず大人2人以上で作業します。
施工の際は手袋と長袖を着用
してください。
梱包をとき、部屋に運びこみます。
少しロールを転がして広げます。
広げた端を持って、壁側に ひっくり返します。
ロールを持ち上げ、カーペットを引き出しながら広げていきます。
完成。 (写真はGA-60Vシリーズ)
既成サイズが合わない場合や、柱や家具など
障害物がある場合はオーダーカットをご利用ください。
ウッドカーペットは4.5~7cm幅の板が
裏面の不織布(もしくはキャンバス地)で
つながっている商品ですので
板目方向のみであれば、板幅単位で
カッターでカットすることができます。
←6畳など長方形の場合、
短い辺の方向に板目が入っています。
タイルを一枚ずつ敷き詰めていくフロアタイル。
カッターで簡単にカットできるので、柱など凹凸の多いお部屋におすすめです。
リアルなエンボス加工で再現した木目は、本物と見間違いそうな仕上がり!
こんな感じでお届けします
用意するもの
元の床を掃除します。
壁の端からタイルを並べていきます。
カットしたタイルを隔列の 初めに置いて、レンガのように 敷くのがポイントです。
カットしたいところに下書きでしるしをつけます。
定規を当て、カッターで数回
切り込みを入れます。
切り口を入れた部分を折り曲げ
ると、
パキンと簡単に折れます。
まだつながっている場合はカッターを入れて完全に切り離します。
~ ベニヤ板を敷いてから畳に施工する方法 ~(※)
(※)畳の種類や形状、ベニヤ板の大きさ等によって、凹凸ができたり不安定な仕上がりになる場合がございます。
施行前に充分ご確認ください。
アウトドアリビングで開放的な空間に!タイル同士をぱちぱちはめ込んでいくだけの
ジョイント式ウッドデッキで、マンションのベランダでもウッドデッキにすることが可能。
人工木のウッドデッキなら腐りにくいので、雨が降っても水でゴシゴシ洗っても平気!